薄毛

薄毛
― AGA・円形脱毛症

「最近、髪のボリュームが減ってきた気がする」
「部分的に急に抜けてしまった」

女性の薄毛、AGA(男性型脱毛症)や円形脱毛症など、さまざまな症状があります。
生活習慣やストレス、ホルモンバランスの乱れなど、要因は一人ひとり異なります。

こんな方におすすめ

  • 女性の薄毛
  • AGA(男性型脱毛症)
  • 円形脱毛症
  • ストレスやホルモンバランスによる脱毛
  • 分け目が目立つ・全体的なボリュームダウン

「どの治療が自分に合っているのかわからない」という方もご安心ください。
まずは医師の診察を受けて、保険適用の範囲から無理なく治療を始めることが可能です。
お気軽にご相談ください。

まずは保険診療での治療から

薄毛
当院では、まず医師の診察により原因をしっかり見極めることが大切と考えています。
薄毛の治療は、保険適用が可能なものもあり、円形脱毛症や一部の脱毛症は保険での治療が可能です。

  • 必要に応じて血液検査などを行い、体の内側からチェック
  • 適切な外用薬や内服薬の処方
  • 生活指導やストレスケアも含めた総合的なアプローチ

まずは保険診療でできる治療を優先して開始し、
その上で、より積極的な治療が必要な場合には自費治療もご案内いたします。

AGAの治療について

AGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモンの影響で髪の毛が少しずつ細く、短くなっていき、最終的に薄毛が進行する状態です。
進行性のため、放っておくと徐々に進んでしまいますが、適切な治療で進行を抑えることが可能です。

主な治療方法

フィナステリド(プロペシア)・デュタステリド(ザガーロ)

内服薬

  • AGAの進行を止める薬
  • 男性ホルモン(DHT)の生成を抑えることで、抜け毛を防ぐ
  • 毎日1錠の服用

※服用を続けている間は効果が持続しますが、やめると徐々に元に戻る可能性があります。

ミノキシジル

外用薬または内服薬

  • 発毛を促進する薬
  • 血流を改善し、毛根に栄養を届ける
  • 細くなった髪を太く強くする効果

※外用(塗り薬)と内服(飲み薬)の両方があり、組み合わせることで効果が高まります。

WEB予約WEB予約

06-4304-111106-4304-1111

Page Top